top of page
NAGEYARI CHRONICLE
「ここ一番で頼れるのはやっぱり俺だよな!」
![レーゲン.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_e4d20a0ce081422a8c0ea92fd5ecc14a~mv2.png/v1/fill/w_372,h_558,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3.png)
掻き鳴らせ風の音、押し流せ雨の音
レーゲン
種 族:アメモース
性 別:♂
出 身:ホウエン地方117番道路
身 長:168cm
一人称:俺
二人称:クロヤリ→アニキ
フリゲート→姐さん
それ以外の身内→呼び捨て
外 見:外見は人間の男性に近く、人の住む町に出ても
ポケモンと気付かれないほど。
飛行する時は背後にアメモースの翅を象った水の
塊が出現し、相手を威嚇する。
‐‐‐好きなもの‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![レーゲン1.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_a31e79f0795f4d04b7606fae0eaa02eb~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%EF%BC%91.png)
この俺の音を聞いてくれるなら誰でも歓迎だぜ!
あと姐さんには一生ついていくっすからね! いつでも頼ってくだせえ!
‐‐‐嫌いなもの‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![レーゲン1.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_a31e79f0795f4d04b7606fae0eaa02eb~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%EF%BC%91.png)
感覚派だからよォ、頭使うの苦手なんだよな。
あとは静かすぎる場所にいると無性に騒ぎたくなってくるぜ!
‐‐‐クロヤリについて‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![レーゲン1.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_a31e79f0795f4d04b7606fae0eaa02eb~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%EF%BC%91.png)
俺を捕まえてくれてありがとうなアニキ! おかげで楽しい旅が出来たぜ!
自分のバトルセンスにも気付けたからな、これからもセッションしようぜ!
‐‐‐フリゲートについて‐‐‐‐‐‐‐‐
![レーゲン1.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_a31e79f0795f4d04b7606fae0eaa02eb~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%EF%BC%91.png)
姐さんは流石だぜ。バトルに出れば強いのなんの。
俺がヘマしても必ず仇を取ってくれる頼もしすぎるお方だ!
だからこそ、姐さんが認めてるアニキもすごいんだけどな!
‐‐‐プロフィール‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
AS組。
自信家でハイテンション。ことあるごとにギターをかき鳴らす。やかましい。
フリゲートを姐さんと呼び慕っており、彼女が信頼しているクロヤリのことをアニキと呼んで尊敬している。
ラボでは食堂やバーで好き放題にギターを奏で、歌を口ずさんでいる。
大体はうるさがられているが一部には人気があるようで、たまにカラオケ大会のようなノリで盛り上がることがある。
アメタマ時代に遭遇。フリゲートの技を華麗に避けるバトルセンスと、低レベルながら"ハイドロポンプ"を習得していた戦闘力を見込まれてゲットされる。
しかしながら運は悪く、バトルに出ると追加効果や急所で頻繁にやられていた。
アメモースになってから擬人化し、アクア団員の包囲網を単騎で突破するなど才能を開花。最後は四天王を無傷で倒すほどの強さに成長した。
‐‐‐ギャラリー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
bottom of page