top of page
NAGEYARI CHRONICLE
「働かぬものに、カレーは無いぞ」
![ラスベル.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_434efaa2d62447c79ac59c81f150a1b9~mv2.png/v1/fill/w_372,h_558,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB.png)
重撃、重厚、重労働
ラスベル
種 族:ラスベル
性 別:♀
出 身:ガラル地方ワイルドエリア
身 長:162cm
一人称:私(わたし)
二人称:クロヤリ→雇用者
それ以外の身内→呼び捨て
外 見:肘から先の皮膚は硬質化している。
キョダイマックスするとスコップが変形し、機械
で出来た巨大な拳へと変わる。
その名は"巨大鋼神"。
正式名は"巨大鋼刃"とすべきところだが、本人が
「強そうだから」という理由でこうなっている。
‐‐‐好きなもの‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![ラスベル3.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_aecfc9052c784077a2dbcdbfdeb6d97e~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%93.png)
労働で流す汗を風呂で流す、至福の時間というやつだ。
仕事の報酬はりんごたっぷりの甘口カレーがいい。
‐‐‐嫌いなもの‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![ラスベル2.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_a03e7cbf37484ad2b48039400dfd63fe~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%92.png)
タダ働きはしないぞ。契約を切られるのも困る。
あと、イサラは嫌いだ。
‐‐‐クロヤリについて‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![ラスベル4.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_ec92a24563e549c69f377d79248bcd05~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%94.png)
雇用者は大好きだぞ。成果に見合った報酬をちゃんとくれる。
お小遣いもそうだが、働けば褒めてくれるからな。
それが何よりの報酬なんだぞ。
‐‐‐イサラについて‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
![ラスベル1.png](https://static.wixstatic.com/media/4b957f_941f673b62774723bebe1a91fc4f1c47~mv2.png/v1/fill/w_115,h_115,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%91.png)
私を窮地から救い出したことについては感謝している。
しかし、アイツの性格は嫌いだ。アイツの代わりに働いても、報酬が無いからな。
契約を交わした仲というわけでもないから報酬など約束できない、と。
……だがアイツは、そもそも約束をしてくれない。
一度取り決めた約束は破らないそうだが、それ以前の問題だ。
まったく、何がアイツをそうさせるのだ?
‐‐‐プロフィール‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
キョダイマックスの力を持つダイオウドウ。
仕事になると没頭して表情も硬くなるが、オフの時は気が緩んでおり美味しい物を探して西へ東へ。
パワフルでどんなものでも武器にして戦うことができる。
働くことを美学だと信じており、そこに報酬があれば体力の許す限りいつまでも働き続ける。
クロヤリの指示には従順であり、相応の誉め言葉と報酬(食事)をくれるため、雇用主として気に入っている。
ラボではピリカと力比べをしてトレーニングしたり、ハリスとゲームをしたりと、交友関係は広い。
また、ラボの外壁や内装のメンテナンスは彼女が担当している。
ワイルドエリアにある古いトンネルを、雇用主がいなくなってからもずっと掘り続けていた。
契約解消を言い渡されたわけではなく、報酬は皆の笑顔だと言われたため、誰かを笑顔にするためトンネルを掘り続けていた。
誰からも忘れ去られ、独り寂しく働いていた所をイサラに見つかり、半ば言いくるめられる形で新たな雇用先になった。
イサラの助手のような立場だが、大した報酬も無く自分を口八丁で扱うため、イサラのことは嫌っている。
イサラと共にクロヤリの仲間になった後は、イサラの上司と言う扱いでクロヤリのことを雇用主として認めるようになった。
‐‐‐ギャラリー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
bottom of page